電話お問い合わせ:平日10時 ~18時

050-3186-4481

お問い合わせ 資料ダウンロード

電話お問い合わせ:平日10時 ~18時

050-3186-4481 ログイン

公共データベース登録代行

公共データベース登録代行の画像1

Ic equipment price 目安単価:

価格は相談により決定 

※別途、サービス料がかかります。
※取引条件によって、料金が変わります。

  • Ic equipment spec 概要:DDBJへの塩基配列情報の登録代行を行います
    ※日本DNAデータバンク(DDBJ:DNA Data Bank of Japan)は、日本の国立遺伝学研究所(静岡県三島市)が作成しているDNAの塩基配列の配列データベースのことを指します。
  • #核酸 #ゲノム #DNA #RNA #次世代シークエンサー #発現量 #変異 #エピジェネティクス #メチル化

    詳細・スペック

    詳細・スペック
    次世代シーケンサーを用いて得られたデータを論文として投稿する際は、DDBJ等の公的データベースが必要となることが多くなり、その代行を承ります。
    用途例
    ・論文投稿時に求められる公共データベースへの登録
    納期目安
    最短14日
    備考
    利用に当たっては「当社の機器利用および受託解析について(手引き)」に従って利用してください。(下記に一部抜粋)

    ・利用時間は原則 月~金(祝日及び年末年始を除く)9:00~17:00までとする。
    ・機器の初回利用者については当社技術職員のレクチャーを必ず受けること。
    ・当社利用申込書に所定の事項を明確に記入して提出すること。
    ・各機器を利用する場合には、本手引き及び当社技術職員の指示に従う。
    ・利用者は実験室の清潔・整頓に留意する。また利用後は必ず備え付けの利用簿に必要事項(利用者、利用時間、利用した消耗品数等)を正確に記入する。
    ・実験で生じるゴミについては、所定のゴミ箱に廃棄する。
    ・利用者のサンプルや器具等の原則保管は行わない。解析機器内に保存されているデータ類は原則として半年間保管する。それ以降は随時削除を行う。
    ・病原性、その他危険のおそれのあるもの及び化学物質を使用する場合は、事前に関係者の了解を得るとともに実験中及び実験終了後の消毒・その他万全の措置を講ずるものとする。
    ・上記に違反した場合、他人に迷惑を及ぼした場合には一定期間の利用を停止する。

    公共データベース登録代行

    ご希望の設備/ラボが 見つからない場合は、 こちらからご要望を お聞かせください

    Pic lp eyecatch inquiry
    ニーズを登録

    本サービスに関する疑問や 不明点に関しては、こちらから お問い合わせください

    お問い合わせ

    ご希望の設備/ラボが 見つからない場合は、 こちらからご要望を お聞かせください

    Pic lp eyecatch inquiry
    ニーズを登録

    本サービスに関する疑問や 不明点に関しては、こちらから お問い合わせください

    お問い合わせ

    その他の実験委託