Site logo with text

ご希望の設備/ラボが 見つからない場合は、 こちらからご要望を お聞かせください

Pic lp eyecatch inquiry

検索結果:委託カテゴリ「データ」(42件)

    • 委託

    PacBioシーケンス

    Thumb f396781c 54d9 4aef bdd2 6ea0e19d7eaa

    PacBio社の機器を用いたシーケンスは、PCR増幅工程が不要で、幅広いゲノム領域で均一なシーケンス結果を得ることが可能。微生物などの新規ゲノム解析やコンティグ配列の整列などの解析に対応可能です。

    【おすすめポイント】
    PacBioシーケンスとは、圧倒的に長いリードを獲得できる手法です。
    最大リード長40kb、平均リード長10kb以上のシーケンスを行うことができるため、細菌の完全長ゲノム配列の作成を可能です。
    さらに、ショートリードのデータを組み合わせ完全長ゲノムの構築を目指す方法では解析が困難であったリピート配列、スプライシングバリアントの読み分けに特に有効な技術となります。

    Co-LABO MAKERは複数の大学・企業と連携し、お客様のニーズに寄り添ったオーダーメイドの解析を実現しています。

    【PacBioシーケンスとは】
    PacBio社のシーケンス技術はSMRT(single molecule real-time) sequenceという技術による次世代のシーケンス技術です。これは、長く断片化したnative DNAを鋳型としたDNA合成を、百万単位の小孔内で同時に行うことでデータを取得します。特徴として、長いリード長が得られること、一分子を読むことができること、サンガー法に比類する精度が得られること、GC含量に左右されず均一なカバレッジが得られること、エピジェネティクス情報を解析可能であることなどが挙げられます。

    【適応範囲】
    適用事例として以下のものがあげられます。

    ・全長cDNAシークエンシング
    ロングリードが得られることを利用し、スプライシングバリアントの異なる発現遺伝子を一気にシークエンスすることで、より細かい遺伝子の分類・識別ができます。

    ・ロングアプリコンシーケンス
    クローニングなしで行うサンガーシーケンスではシス/トランスのSNP情報が損なわれてしまいます。しかし、本手法ならばこの情報を損なうことなく一気に読み切ることができます。

    【納期目安】
    サンプルの量やデータ量などによって異なりますので、まずはお問合せください。

    • 委託

    Nanoporeシーケンス

    Thumb bc606624 f417 4f79 9512 797304841dbd

    MinIONやGridIONを用いてリアルタイム、ロングリード、ダイレクトなDNAシークエンスを行えるだけでなく、PromethIONを用いればより大規模な解析が可能。

    【おすすめポイント】
    Oxford Nanoporeは、新世代のDNA・RNAシーケンシングテクノロジーを開発しました。ポケットスケールから通常スケールまでで、ネイティブなDNAまたはRNAを解析し、あらゆる長さのフラグメントをシーケンスして短尺から超長尺リードを達成できる、リアルタイム解析(迅速な洞察)を提供する唯一のシーケンス技術です。

    Co-LABO MAKERは複数の大学・企業と連携し、お客様のニーズに寄り添ったオーダーメイドの解析を実現しています。

    【Nanoporeシーケンスとは】
    Nanopore sequenceは、従来の次世代シーケンサーを超える「真の次世代シーケンサー」と呼べる技術です。データ取得までの時間は大幅に早くなり、機会は手のひらサイズに、そしてリード長は長くなりました。

    Nanopore sequencerは核酸を一分子ずつ小さな穴(これをNanoporeと呼ぶ)に通し、塩基ごとに生じる微小な電流変化を元にその配列を解読する技術です。従来の次世代シーケンサーとはことなり、核酸を増幅・伸張することなく解読することができます。リード長には機器の性質上の限界は理論上存在せず、実際MimIONを用いた場合で、993kbpのリードが得られたことが報告されています。リードが少ない場合や、ゲノムが複雑でアセンブリが困難な場合などに特に力を発揮する技術です。

    【シーケンス適応範囲】
    Nanopore sequencerではDNAを対象とした全ゲノムライブラリー調整によって、de novoアセンブリー、フェージング解析、メチルか解析、構造変異解析などを行うことができます。さらに、RNAを対象とした場合には、完全長のRNA配列を得られることから、発現量解析によるRNA-seqだけでなく、スプライシングバイリアント解析や、融合遺伝子解析などを行うことも可能です。また、RNAをcDNAに変換することなくdirect RNA-seqを行うことも可能です。

    【Oxford Nanopore MinION】
    最も軽量でコンパクトなシーケンサー。大きさは手のひらサイズで持ち運びが可能である。得られたリードはリアルタイムで解析をすることができる。

    【Oxford Nanopore GridION】
    MinIONと同様のセルを最大で5セル搭載した並列型のシーケンサー。1セルあたりのスループットは約5~20Gb。

    【Oxford Nanopore PromethION】
    PromethION専用のセルを最大で48セル搭載し、ハイスループットな実験を可能にしたシーケンサー。1セルあたりのスループットは30~120Gb。最大1Mbまでの超ロングリードが可能(サンプルの品質に依存する)。サンプル量は10pg~1µg程度で解析可能。

    【納期目安】
    サンプルの量やデータ量などによって異なりますので、まずはお問合せください。

    • 委託

    【有効成分の検証、オリジナル製品の開発等】腸内細菌解析・動物実験・食品開発

    Thumb d2f1f6b7 4ad6 4017 8350 b94cba71ebb2

    腸内細菌解析・動物実験・食品開発

    【試験先の特徴】
    細菌研究のエキスパートがヘルスケア研究や食品開発をサポート!

    【こんなことができます!】

    ☆腸内細菌の解析
    ☆ゲノム解析
    ☆健康を軸に置いた食品
    ・自社製品の有効性を検証
    ・腸内細菌だけでなく、土壌細菌なども解析可能
    ・菌のスクリーニング
    ・論文調査
    ・動物実験
    ・食品開発

    (実験例)

    【製品の有効性を示すエビデンスが欲しい】
    ・通常マウスに有効成分を摂取させ、腸内細菌を解析、摂取による変化の結果を確認してエビデンスを得たい。

    【新製品を開発したい】
    ・商品化に使用する、オリジナルの菌を分離して、培養をする
    ・健康をキーワードにした商品を開発する。
    ・製品に入れる成分の効果を動物を使って確かめたい。

    【研究・開発で実験を行いたい】
    ・特定の疾患の研究をしており、腸内細菌のデータを取得したい。
    ・疾病モデルのマウスに有効成分を摂取させた時の変化を見たい。

    ☆コラボメーカーを通すメリット☆
    ・製品開発に伴う外注業務をまるっとサポート
    ・抗菌・抗ウイルス試験・安全性試験・有効性試験などもまとめて受託可能
    ・補助金申請等のご支援もさせていただきます!

    用途例

    特定保健用食品、機能性表示食品、栄養機能食品、サプリメント

    • 委託

    製品開発担当者様向け【安全性試験 委託サービス】

    Thumb 619df22b fb8d 48fb 8b6a 32c447dfb031

    安全性を確認したい製品、物質に必要な試験のご提案

    ☆コラボメーカーを通すメリット☆
    ・製品開発に伴う外注業務をまるっとサポート
    ・抗菌・抗ウイルス試験・安全性試験・有効性試験などもまとめて受託可能

    【安全性試験委託サービスのポイント】
    ☆お客様のお困りごとをヒアリング、目的に合わせて試験内容をご提案
    ☆具体的な試験内容の決定をサポート
    ☆コンシェルジュはすでに知見があるので、予算・納期に合わせて、複数の試験先から最適な試験先をご紹介
    ☆複数の試験先とのやり取りをコンシェルジュが行うので、お客様の業務負担軽減
    ☆エンドユーザー様への説明や試験結果の取り扱いについてもご相談可能

    「どんな安全性試験が必要なのか?」
    「安全性を示すにはどこまで試験が必要なのか?」
    「他の会社の基準が気になる」
    「消費者からのお問い合わせに、ちゃんと答えられるようにはしておきたい」
    「安全性試験をしていることを表記したい」
    「製品の使用による、かぶれやアレルギーがないか確認したい」

    など、製品開発中に気になったことはありませんか?

    「雑貨区分」の場合は、
    必要な安全性試験を各社、各々で検討する必要があります。

    予算は限られているが、試験は必要だとお考えの担当者様からの
    お問い合わせに、弊社コラボメーカーは対応しております。
    ・安全性試験をどこに頼めばいいのか分からない方
    ・金額の相場が分からない方
    ・この安全性試験でいいのか不安な方

    【弊社へお問い合わせ頂いた際にご確認させていただくこと】
    ・ご担当者様のお困り部分
    ・安全性を試験したい部分(口に入った場合?、肌に触れた場合?など)
    ・製品について(販売区分、使用想定者など)
    ・想定ご予算
    ・希望納期 
    ・試験結果の使用用途(社内データ? 製品リリース用の外部データ?)...etc

    【試験施設の特徴】
    GLP適合施設での試験も可能なので、医薬品も安心して試験できます。
    SIAA認証に必要な試験や動物実験代替法も対応可能です。
    *試験先は推進の場合開示させていただきます。

    【試験対象品】
    ペット用製品、ペット用医薬品、医薬品、医薬部外品、工業製品、化学物質、化粧品、おもちゃ、日用品、...etc

    【試験】
    ・一般毒性試験 (経口、経皮、吸入/ 単回投与、反復投与)
    ・刺激性試験 (皮膚・肌、目・眼、口腔粘膜、膣粘膜)
    ・光毒性試験
    ・感作性試験 (皮膚、光)
    ・抗原性試験
    ・細胞毒性試験
    ・溶血毒性試験
    ・遺伝毒性試験(Ames試験など)
    ・がん原性試験
    ・生殖発生毒性試験
    ・免疫毒性試験
    ・薬物動態試験
    ・その他、製品に合わせたアレンジも可能です。

    【試験前に検討・決定が必要な基本事項例】
    ・動物種(ラット、マウス..etc)+用量数(濃度の振り分け)
    ・被験物質の投与量
    ・体重測定、摂餌量、摂水量等の頻度

    【試験結果のご利用に関して】
    HP、LP、営業資料等、広くお使いいただけます。

    用途例

    ・クリーム、ローション、ミルクなどの化粧品
    ・洗剤、石けん、絆創膏などの日用品
    ・ボンド、のり、絵の具、ペンキ、塗料などのおもちゃや工業用品
    ・粘土、筆記具、お絵描き用品、などの学用品

    • 委託

    化粧品・美容製品の 有効性試験

    Thumb 05123243 60f1 4cdd b247 9055d80b5500

    美容化粧品の性能検査

    美容化粧品の成分確認・有効性評価試験が可能です。
    高い品質と再現性でエビデンス取得、データ解析、論文作成の支援します。

    【提供試験のポイント】
    ヒトや細胞を用いた有効性試験をサポートします。

    独自のネットワークにより、基礎研究だけでなく大学やクリニックと連携した臨床試験を実現します。

    用途例

    <美白>
    メラニン産生抑制試験/コラーゲン産生促進試験/ヒアルロン酸産生促進試験/線維芽細胞試験/紫外線色素沈着改善作用

    <しわ改善>
    抗シワ試験/長期使用による改善評価試験

    <保湿・バリア効果>
    皮膚保湿試験/乾燥ストレス保護試験/角層水分量測定/肌理(キメ)解析/表皮細胞を用いたバリア機能促進

    <育毛>
    毛髪水分量測定試験/毛乳頭細胞活性化試験/毛穴改善試験/細胞賦活試験

    • 委託

    【業界最安級・短納期】抗ウイルス試験 ISO21702準拠(プラスチック、金属等)

    Thumb 8bfcfb17 03b4 42d3 ac84 9c9795222fec

    【試験施設の特徴】
    海外での研究員経験、また、国内大手製薬メーカーでの治療薬開発室長経験等も経て独立後、国内にて受託研究開発・品質管理・試験検査を25年行われています。
    豊富な経験を元に、試験方法についての不明点などがございましたら事前にアドバイスをさせていただきます。
    *試験先は推進の場合開示させていただきます。

    【試験対象品】
    プラスチック製品、セラミック製品、金属製品など

    【試験】
    ●規格 ISO21702に準拠
    *公定法であるISO21702のアレンジ試験にも対応しております。試験方法からのご相談に関しましても是非ご相談ください。

    ●概要
    プラスチック製品向け抗菌試験「ISO 22196(JIS Z 2801)」をウイルス向けに改良した方法です。

    ●試験方法
    ①5cm角の試験片(抗ウイルス加工品と無加工品)に0.4mLのウイルス液を滴下し、4cm角のフィルムで被覆します。
    ②この試験片を25℃×24時間静置します。
    ③静置後、試験片上のウイルスを洗い出して回収した後、ウイルス感染価を測定します。
    ④本規格によって指定されている式により抗ウイルス活性値を算出します。

      R=Ut-At
      *R:抗ウイルス活性値(antiviral activity)
      *Ut:無加工品の24時間静置後のウイルス感染価(PFU/㎠)の常用対数の平均
      *At:抗ウイルス加工品の24時間静置後のウイルス感染価(PFU/㎠)の常用対数の平均

    ●データの見方
    ISO21702では抗ウイルス性能基準として「抗ウイルス活性値2.0以上」が定められています。

    ●ウイルス
    本規格では、インフルエンザウイルス(A型)、ネコカリシウイルスのいずれか1種以上とされています。
    その他のウイルスを使用した試験を希望される際には、ぜひご相談ください。

    【試験前のご準備】
    ・5cm✕5cmに切り出した検体
    ・5cm✕5cmに切り出した対照区(無加工品)
    *抗ウイルス加工剤を含まない無加工品との比較試験が必要になります
    *検体はそれぞれ6枚、対照区は12枚ほど必要になります。

    【試験結果のご利用に関して】
    HP、LP、営業資料等、広くお使いいただけます。

    用途例

    【開発中、開発済、販売中製品の抗ウイルス効果検証に!】
    ・フィルム素材
    ・金属プレート
    ・プラスチック
    ・光触媒コーティングプレート

    • 委託

    【オミクロン株 BA.5系統も対応】新型コロナウイルス不活化試験

    Thumb 236cfd04 8e13 40d0 a169 49fd367e1e15

    ウイルスを用いた試験(不活化効果 評価試験)

    用途例

    【試験可能な検体例】
    ★ UV、LED
    ★ 光触媒(粉体原料)
    ★ 光触媒コーティングプレート
    ★ 光触媒コーティングライト
    ★ オゾン水発生装置
    ★ ナノバブル水
    ★ プラスチック
    ★ フィルム
    ★ 金属プレート
    ★ 多孔質素材
    ★ 洗剤
    ★ アルコール等除菌液
    ★ 繊維
    ★ 空気清浄機
    ★ 抗菌
    ★ 抗ウイルス薬剤
    ★ 機能性食品
    ★ 生理活性物質
    ★ マスク
    ★ 防護服
    ★ 二酸化塩素商品(空間除菌)
    ★ 次亜塩素酸商品(空間除菌)
    ★ 体外診断薬
    など

    • 委託
      産学連携

    次世代シークエンサー

    Thumb 73cf500c a3cd 4d70 8999 20fd8807157f

    10Gb~1Tb、または3億~40億リードの出力が可能であるIllumina社の次世代シーケンスプラットフォームです。Rapidモードと高出力モードの2種類のランモードを搭載しています。研究内容に沿ったスケール対応が可能です。Rapidモードは、装置内でクラスター形成およびシーケンスを全自動で...

    • 委託
      産学連携

    (次世代シーケンサー)半導体マイクロチップでシーケンス反応と検出【lon PROTON-410】

    Thumb 350592cc c2c8 408d 91a9 9f8b4b73a06e

    半導体マイクロチップでシーケンス反応と検出を行います。ヒトゲノム、ヒトエクソーム、ホールトランスプリプトーム、RNA-SEQ、ChIP-SEQに対応可能です。

    可能な実験例

    ヒトスケールゲノムシーケンス
    エクソームシーケンス
    トランスクリプトームシーケンス
    コピー数解析
    ChIPシーケンシング
    ターゲットRNAシーケンス

    用途例

    癌研究
    遺伝性疾患
    農業・農学研究
    幹細胞
    エピジェネティクス

    • 委託
      産学連携

    (次世代シーケンサー)半導体マイクロチップでシーケンス反応と検出

    Thumb b35a24b0 ed47 4922 8eff da9e0a1a20e6

    半導体マイクロチップでシーケンス反応と検出を行います。ホールゲノム、アンプリコンシーケンス / ターゲットリシーケンス、RNA-SEQ / ChIP-SEQ に対応可能です。

    可能な実験例

    ターゲットDNAシーケンス
    ターゲットRNAシーケンス
    small RNAシーケンス
    コピー数解析
    微生物ゲノムシーケンス
    de novo
    ChIPシーケンス
    SNP解析

    用途例

    ヒト疾患
    遺伝性疾患
    細菌やウイルスの動態研究・分類学
    がん研究
    幹細胞研究
    農業・農学研究
    エピゲノム
    メタゲノム
    科学捜査
    古代DNAゲノミクス

ご希望の設備/ラボが 見つからない場合は、 こちらからご要望を お聞かせください

Pic lp eyecatch inquiry