Site logo with text

ご希望の設備/ラボが 見つからない場合は、 こちらからご要望を お聞かせください

Pic lp eyecatch inquiry

検索結果:細胞・その他 バイオ 委託カテゴリ「CD」(12件)

    • 委託

    【安全性試験】光毒性試験 OECD TG432

    Thumb d48d2993 ab7d 467e 95d5 39f172dc124c

    検体に試験細胞を滴下し、光を照射したときに試験細胞の生存率を求めて検体に光が当た時の毒性を判定します。
    試験方法:OECD TG432

    用途例

    ・化粧品、化粧品原料の安全性試験
    ・医薬品、医薬部外品の安全性試験
    など

    • 委託

    【安全性試験】復帰突然変異試験 OECD TG471

    Thumb 6f9b07d4 0c64 44a8 84b7 06b2cd93d2d1

    遺伝子を改変した微生物に検体を作用させた時に、遺伝子配列に突然変異を起こさせるかどうかを調べる方法。(Ames試験)
    試験方法:OECD TG471

    用途例

    ・化粧品、化粧品原料の安全性試験
    ・医薬品、医薬部外品の安全性試験
    など

    • 委託

    【安全性試験】皮膚刺激性試験 OECD TG439

    Thumb ac9cbc94 65d3 4458 8d8b 5885d6cb9096

    培養表皮細胞に検体を接触させ細胞が受ける損傷度合いから皮膚に対する刺激性を判定します。
    試験方法:OECD TG439

    用途例

    ・化粧品、化粧品原料の安全性試験
    ・医薬・医薬部外品の安全性試験
    など

    • 委託

    SIAAマーク認証のための安全性試験

    Thumb 110015e8 e088 4315 ae54 55702ccbd37a

    SIAAマーク認証申請の際に必要となる下記試験を実施いたします。 ・急性経口毒性試験(OECD TG420 or 423) ・皮膚一次刺激性試験(OECD TG404 or ASTM or Draize法 or OECD TG439) ・変異原性試験(安衛法TG or 化審法TG or OE...

    試験方法の要望対応可能
    試験計画の立案可能

    用途例

    試験方法の要望対応可能
    試験計画の立案可能

    • 委託

    農薬(製剤)の安全性試験

    Thumb a831970c d1ba 4f2d b07b 793f37e19d10

    農薬(製剤)の登録申請に必要となる下記(GLP)試験及び業務を実施いたします。 ・急性経口毒性試験(OECD TG420 or 423) ・急性経皮毒性試験(OECD TG402) ・皮膚刺激性試験(OECD TG404) ・眼刺激性試験(OECD TG405) ・皮膚感作性試験(OECD ...

    試験方法の要望対応可能
    試験計画の立案可能

    用途例

    農薬

    • 委託

    藻類生長阻害試験

    Thumb 1685802d f79a 4d76 a9b6 720a56d07f24

    細胞数を調整したムレミカヅキモを被験物質液に暴露して72時間まで培養し、ムレミカヅキモの増加量を測定することで凡その半数生長阻害濃度を算出します。 スクリーニング的に、観察時間等をご指定いただき、ご要望の試験内容で実施することも可能です。

    試験方法の要望対応可能
    試験計画の立案可能

    用途例

    農薬・化学物質・化学製品

    • 委託

    ELISA測定

    Thumb 76cd604a 103d 47fd bf64 b9255e4f4c5f

    サンプル中のエクソソームを ヒト由来エクソソーム定量用 CD9/CD9、CD63/CD63、CD81/CD81 ELISA(ハカレル社製)で定量します。

    CD9/CD9、CD63/CD63、CD81/CD81 ELISAの受託測定となります。
    表示価格は1プレートあたりの料金です。

    用途例

    細胞から分泌するエクソソーム定量

    • 委託

    ELISA測定系の構築

    Thumb a83c9977 54c7 40ac 9929 2278a0e7bcd6

    ・抗テトラスパニン抗体でエクソソームを捕捉 ・エクソソーム表面抗原に対する標識抗体でサンドイッチ ・標識抗体のカスタム調製(市販抗体でもOK) ・独自技術による標準試薬の作製

    エクソソームを挟み込むサンドイッチELISA作製です。
    条件設定とプレート1枚分を納品いたします。
    任意の抗体を標識、固相(抗CD9)抗体と組み合わせとなります。
    標準試薬はカスタマー様のご用意となります。

    用途例

    エクソソームを挟み込むサンドイッチELISA作製

    • 委託

    タンパク質の発現、精製、結晶化、構造解析サービス

    Thumb 257fec33 eb96 42e0 8989 5151cf9986a1

    タンパク質の発現、精製、結晶化、構造解析

    用途例

    E.coli
    T7 promoter Expression strains:
    BL21(DE3), BL21-Gold (DE3), BL21-GoldBL21(DE3)pLysS, Rosetta2(DE3), Rosetta2(DE3)pLysS, BL21(DE3)AI, T7 express, KRX
    Tac promoter expression strains:
    Novablue & Top10

    Baculo-insect
    Sf9, Sf21, Hi5

    Mammalian
    Variety of suspension cell lines

    • 委託

    PacBioシーケンス

    Thumb f396781c 54d9 4aef bdd2 6ea0e19d7eaa

    PacBio社の機器を用いたシーケンスは、PCR増幅工程が不要で、幅広いゲノム領域で均一なシーケンス結果を得ることが可能。微生物などの新規ゲノム解析やコンティグ配列の整列などの解析に対応可能です。

    【おすすめポイント】
    PacBioシーケンスとは、圧倒的に長いリードを獲得できる手法です。
    最大リード長40kb、平均リード長10kb以上のシーケンスを行うことができるため、細菌の完全長ゲノム配列の作成を可能です。
    さらに、ショートリードのデータを組み合わせ完全長ゲノムの構築を目指す方法では解析が困難であったリピート配列、スプライシングバリアントの読み分けに特に有効な技術となります。

    Co-LABO MAKERは複数の大学・企業と連携し、お客様のニーズに寄り添ったオーダーメイドの解析を実現しています。

    【PacBioシーケンスとは】
    PacBio社のシーケンス技術はSMRT(single molecule real-time) sequenceという技術による次世代のシーケンス技術です。これは、長く断片化したnative DNAを鋳型としたDNA合成を、百万単位の小孔内で同時に行うことでデータを取得します。特徴として、長いリード長が得られること、一分子を読むことができること、サンガー法に比類する精度が得られること、GC含量に左右されず均一なカバレッジが得られること、エピジェネティクス情報を解析可能であることなどが挙げられます。

    【適応範囲】
    適用事例として以下のものがあげられます。

    ・全長cDNAシークエンシング
    ロングリードが得られることを利用し、スプライシングバリアントの異なる発現遺伝子を一気にシークエンスすることで、より細かい遺伝子の分類・識別ができます。

    ・ロングアプリコンシーケンス
    クローニングなしで行うサンガーシーケンスではシス/トランスのSNP情報が損なわれてしまいます。しかし、本手法ならばこの情報を損なうことなく一気に読み切ることができます。

    【納期目安】
    サンプルの量やデータ量などによって異なりますので、まずはお問合せください。

ご希望の設備/ラボが 見つからない場合は、 こちらからご要望を お聞かせください

Pic lp eyecatch inquiry