検索結果:機器訪問利用カテゴリ「同時定量」(1件)
-
-
東京都
機器訪問利用
液体試料中の元素の定性分析・定量分析固体試料中の元素の定量分析を行う装置です。
可能な実験例
◯無機物の構成成分定量分析
主成分組成や微量添加元素が性能に与える影響が大きい素材の分析に有効です。鉄鋼など合金、セラミックス、鉱石などの成分分析に用いられます。
◯環境規制物質の検査
RoHSなどによる環境規制物質(鉛、水銀、カドミウムなど)の規制濃度は、例えばカドミウムの場合は100ppmなど、測定対象重量に対し微量です。 これらの微量成分定量分析に有効です。土壌や産業廃液、製品の一部などが分析対象です。
◯生体試料に含まれる金属などの定量分析
体内に蓄積された重金属などが毛髪や爪、骨などに排出される場合があります。これらを溶かして分析、定量化することが可能です。
◯食品中の汚染物質濃度検出
消費者の健康保護のために食品の汚染物質に対する基準値が設けられており、例えば米に含まれるカドミウムの場合は0.4 ppm(mg/kg)以下と定められています。これら食品の低濃度汚染物質検査に用いられることがあります。
※組織により上記実験ができない場合がございます。