Site logo with text

【急性皮膚刺激性/腐食性試験】皮膚への刺激性を確認

【急性皮膚刺激性/腐食性試験】皮膚への刺激性を確認の画像1
  • Ic equipment spec 概要:皮膚に物質が触れたときに、刺激性があるかを確認する試験
  • #眼刺激性試験

    詳細・スペック

    おすすめポイント
    ☆コラボメーカーを通すメリット☆
    ・製品開発に伴う外注業務をまるっとサポート
    ・抗菌・抗ウイルス試験・安全性試験・有効性試験などもまとめて受託可能

    【安全性試験委託サービスのポイント】
    ☆お客様のお困りごとをヒアリング、目的に合わせて試験内容をご提案
    ☆具体的な試験内容の決定をサポート
    ☆コンシェルジュはすでに知見があるので、予算・納期に合わせて、複数の試験先から最適な試験先をご紹介
    ☆複数の試験先とのやり取りをコンシェルジュが行うので、お客様の業務負担軽減
    ☆エンドユーザー様への説明や試験結果の取り扱いについてもご相談可能

    詳細は製品開発担当者様向け【安全性試験 委託サービス】もご覧ください。

    【用途例】
    ☆雑貨区分の化粧品
    ☆クリームなどの肌に塗布する製品の開発
    ☆塗料のような工業製品

    【概要】
    皮膚に物質が触れたときに、刺激性があるか確認する試験

    【試験施設の特徴】
    GLP適合施設での試験も可能なので、医薬品も安心して試験できます。
    製品特性に合わせて試験内容をご提案致します。

    *試験先は推進の場合開示させていただきます。

    【試験対象品】
    ペット用製品、医薬品、医薬部外品、工業製品、化学物質...etc

    【試験】
    ●OECD TG404ガイドライン参照(急性皮膚刺激性/腐食性試験)
    【使用動物】ウサギ
    【動物数】 2 or 3
    【試験流れ】
    (馴化)5日以上
    (試験)
    試験24時間前に除毛後、被験物質を塗布し、ガーゼパッチをかぶせて、テープで固定し、4時間後に除去する
    化粧品の場合や、製品の特性上、長時間肌に触れるものは24時間塗布する
    (観察)
    反応をパッチ除去後60分、24、48、72 時間で採点する
    14日観察し、可逆性が見られたら、その時点で終了する
    観察ポイント:皮膚反応、異常所見
    (剖検)必要に応じて行う
    (結果・考察)
    紅斑お、痂皮形成、浮腫形成の段階を確認する。

    【試験前に検討・決定が必要な基本事項例】
    ・動物種(モルモット、マウス..etc)+用量数(使用動物数を決定)
    ・被験物質の投与量
    ・体重測定等の頻度


    【試験結果のご利用に関して】
    HP、LP、営業資料等、広くお使いいただけます。
    備考
    納期目安
    ・ まずは希望試験内容についてご相談ください。試験計画案について作成し、ご提案いたします。
    ・ 動物試験施設の空き状況は流動的です。希望内容・タイミングによっては試験をお待ちいただく場合もございます。
    ・ 動物福祉に反する試験をご希望の場合には、内容の調整やお断りをする場合もございます。あらかじめご了承ください。
    最短60日
    会員限定コンテンツ
    無料登録で料金など全ての情報を閲覧可能

    Ic equipment price 目安単価:

    ¥???? /時間

    会員登録して目安単価を確認

    • 別途、サービス料がかかります。
    • 取引条件によって、料金が変わります。
    • まずはお気軽にご相談ください
    • ラボや取引条件に関するご質問からご対応します
    • まずはCo-LABO MAKER担当者がご対応します

    ご希望の設備/ラボが 見つからない場合は、 こちらからご要望を お聞かせください

    Pic lp eyecatch inquiry

    ご希望の設備/ラボが 見つからない場合は、 こちらからご要望を お聞かせください

    Pic lp eyecatch inquiry

    その他の実験委託

    会員登録して目安単価を確認:

    ¥???? /時間

    無料セミナー

    速く楽に開発が進む、大学との付き合い方とは

    483da65c 79fe 46b2 b35c 770e168f2c28