電話お問い合わせ:平日10時 ~18時

050-3186-4481

お問い合わせ 資料ダウンロード

電話お問い合わせ:平日10時 ~18時

050-3186-4481 ログイン

最小発育阻止濃度(MIC)測定試験

最小発育阻止濃度(MIC)測定試験の画像1
  • Ic equipment spec 概要:抗菌、抗カビ剤の試験菌発育を阻止する最小濃度を測定する試験です。液体培地、寒天培地のいずれかにおいて試験を行います。
  • 詳細・スペック

    おすすめポイント
    薬剤濃度が2倍希釈系列となるように培地を作成し、試験菌を接種します。培養し、試験菌が生えなかった濃度のうち一番低い濃度をMICとして判定します。
    以下は試験菌種の例となります。リストにない菌についてはお問合せください。
    ・細菌
     ◦Staphylococcus aureus(黄色ブドウ球菌)
     ◦Escherichia coli(大腸菌)、
     ◦Pseudomonas aeruginosa(緑膿菌)
     ◦klebsiella pneumoniae(肺炎桿菌)
    ・酵母
     ◦Candida albicans(カンジダ菌)
     ◦Rhodotorula rubra(赤色酵母)
    ・カビ
     ◦Aspergillus niger(クロコウジカビ)
     ◦Cladosporium cladosporioides(クロカビ)
     ◦Penicillium funiculosum(アオカビ)
     ◦Alternaria alternata(ススカビ)
    会員限定情報
    詳細情報(金額・納期・スペック等)と利用相談(無料)は、会員限定となっております。是非この機会に会員登録をお願いいたします。
    Merit

    Ic equipment price 目安単価:

    価格は相談により決定

    会員登録して目安単価を確認

    ※別途、サービス料がかかります。
    ※取引条件によって、料金が変わります。

    まずはお気軽にご相談ください

    ・ラボや取引条件に関するご質問からご対応します

    ・まずはCo-Labo Maker担当者がご対応します

    ご希望の設備/ラボが 見つからない場合は、 こちらからご要望を お聞かせください

    Pic lp eyecatch inquiry
    ニーズを登録

    本サービスに関する疑問や 不明点に関しては、こちらから お問い合わせください

    お問い合わせ

    ご希望の設備/ラボが 見つからない場合は、 こちらからご要望を お聞かせください

    Pic lp eyecatch inquiry
    ニーズを登録

    本サービスに関する疑問や 不明点に関しては、こちらから お問い合わせください

    お問い合わせ

    その他の実験委託