Site logo with text

電話お問い合わせ:平日10時 ~18時

050-1808-9513

お問い合わせ 資料ダウンロード

電話お問い合わせ:平日10時 ~18時

050-1808-9513 ログイン

ご希望の設備/ラボが 見つからない場合は、 こちらからご要望を お聞かせください

Pic lp eyecatch inquiry

検索結果:バイオ 委託カテゴリ「物質」(41件)

    • 委託

    被験物質の機能解明/効果検証(細胞/in vitro)

    Thumb 00a530c7 c043 4dba a85e 11ee84629e6f

    被験物質のアレルギー反応・脂質代謝への影響について、細胞試験や試験管系での試験を用いて解析します。

    ・専門家による解析
    ・試験計画からお任せできる

    用途例

    ・機能性食品、医薬部外品(漢方など)、食品関連

    • 委託

    被験物質の機能解明/効果検証(動物/in vivo)

    Thumb d9a0520c 0cad 412c 9f0a 6e537b2784f3

    被験物質が花粉症・アトピー性皮膚炎・脂質異常症・認知機能・一般的な機能性に影響を及ぼすかを動物を用いて解析します。

    ・専門家による解析
    ・試験計画からお任せできる

    • 委託

    神経伝達物質の分布を可視化!質量分析イメージングを用いた神経伝達物質イメージング

    Thumb 316baa75 c969 47d0 a859 e76660f1aa34

    質量分析イメージングを用いて各種神経伝達物質の分布を可視化します。

    ・マウス脳内やその他様々な領域での各神経伝達物質の分布を可視化します。
    ・GABA、セロトニン、ドーパミン、ノルアドレナリン、アドレナリン、クレアチニン、タウリン、スペルミジン等の通常はイメージングが難しい神経伝達物質等を高感度で可視化いたします。
    ・お客様は試料ブロックを送付するだけでその後の切片作成や条件検討、解析に至るまで全て弊社で実施いたします。
    ・最先端の質量分析イメージング技術を研究に活用することが出来ます。

    用途例

    ・神経伝達物質の分布を可視化したい時
    ・病気のメカニズムの研究に!

    • 委託

    【急性経皮毒性試験】化学物質が皮膚から侵入した場合の毒性を確認

    Thumb c5158b8b 8a81 4b17 ab65 9b93130daede

    被験物質を1回経皮投与した後、急性毒性症状の発現と用量との関係性を調べます。

    ☆コラボメーカーを通すメリット☆
    ・製品開発に伴う外注業務をまるっとサポート
    ・抗菌・抗ウイルス試験・安全性試験・有効性試験などもまとめて受託可能

    【安全性試験委託サービスのポイント】
    ☆お客様のお困りごとをヒアリング、目的に合わせて試験内容をご提案
    ☆具体的な試験内容の決定をサポート
    ☆コンシェルジュはすでに知見があるので、予算・納期に合わせて、複数の試験先から最適な試験先をご紹介
    ☆複数の試験先とのやり取りをコンシェルジュが行うので、お客様の業務負担軽減
    ☆エンドユーザー様への説明や試験結果の取り扱いについてもご相談可能

    詳細は製品開発担当者様向け【安全性試験 委託サービス】もご覧ください。

    【用途例】
    ☆医薬品
    ☆農薬
    ☆化学物質

    【概要】
    被験物質を1回経皮投与した後、急性毒性症状の発現と用量との関係性を調べます。

    【試験施設の特徴】
    GLP適合施設での試験も可能なので、医薬品も安心して試験できます。
    製品特性に合わせて試験内容をご提案致します。

    *試験先は推進の場合開示させていただきます。

    【試験対象品】
    ペット用製品、医薬品、医薬部外品、工業製品、化学物質...etc

    【試験】
    被験物質を1回経皮投与した後、急性毒性症状の発現と用量との関係性を調べます。
    OECD402ガイドライン参照
    【使用動物】成熟ラット
    【動物数】選択した各用量群に 2 匹ずつ
    【試験流れ】
    (訓化)5日以上
    (試験)
    被験化学物質は、背部/側腹部の皮膚が露出した範囲に均一塗布する。 24 時間の閉塞貼布後、14 日間観察する。
    最初の 24 時間は定期的に観察し、その後は 1 日 1 回計 14 日間観察を行う。
    観察ポイント:皮膚および被毛、眼および眼粘膜、呼吸系、循環系、自律および中枢神経系、全身の運動性、ならびに行動パターンの変化、体重変化
    (剖検)観察終了時、肉眼的観察を実施
    (結果・考察)観察・剖検結果をまとめ、考察する。

    【試験前に検討・決定が必要な基本事項例】
    ・動物種(モルモット、マウス..etc)+用量数(使用動物数を決定)
    ・被験物質の投与量
    ・体重測定等の頻度

    【試験結果のご利用に関して】
    HP、LP、営業資料等、広くお使いいただけます。

    • 委託

    組換えタンパク質の作製

    Thumb 518baeec 29e4 421b aecb d60262254ebd

    エクソソーム表面マーカーの抗体を取るための免疫源としてのタンパク質を動物細胞で発現・精製します。技術的には、抗原タンパク質と 抗体の Fc 領域との融合タンパク質を設計し動物細胞から分泌させて精製致します。 精製タンパク質1.0 mg(目標量) また、ELISA 構築サービスのオプションとして...

    免疫源としてのタンパク質を動物細胞で発現・精製

    • 委託

    In vitro 代謝試験(代謝酵素誘導試験・阻害試験など)

    Thumb 4504ebc3 e7fe 4dc8 84ff 0ee53f8bc7ad

    ヒトや各動物種の肝細胞または細胞画分(ミクロソーム、S9)中の代謝速度から、被験物質の代謝酵素に対する安定性を評価いたします。また、得られた代謝物について、高分解能MS(Orbitrap MSシステム)を用いた構造推定を実施することも可能です。

    ・開発ステージの非臨床ADME試験
    ・信頼性保証対応試験
    ・NDA申請のための試験

    用途例

    医薬品の開発

    • 委託

    In vitro 共有結合試験 / Caco-2 細胞を用いた透過性試験

    Thumb 216e8c81 8dd4 454a b7d0 4164b0026f98

    ・In vitro 共有結合試験 酵素源:ヒト凍結肝細胞、ヒト肝ミクロソーム 測定方法:ハーベスター法、遠心法 評価方法:タンパク当たりの結合量から化合物の共有結合能を評価 ・透過性試験 細胞:Caco-2細胞 測定方法:Transwell上で分化させたCaco-2細胞単層膜のApical側(...

    ・開発ステージの非臨床ADME試験
    ・信頼性保証対応試験
    ・NDA申請のための試験

    用途例

    医薬品の開発

    • 委託

    発現細胞を用いたトランスポーター評価試験

    Thumb 412c49ef 549b 4d42 8648 e3ed3e7ffa1b

    被験物質の各トランスポーター分子種に対する基質認識性および阻害活性について,安定発現細胞株を用いて評価いたします。

    ・開発ステージの非臨床ADME試験
    ・信頼性保証対応試験
    ・NDA申請のための試験

    用途例

    医薬品の開発

    • 委託

    先端機器による化合物や天然物等の分析、評価

    Thumb 0f273ded 0030 4d5b ab09 8d4056d0872b

    最先端の測定機器を用いて、分子、細胞の機能をラベルフリーやラベル化等により評価します。

    ・専門担当者による試験内容のコンサルテーション実施や測定結果に対する相談の対応
    ・化粧品や医薬品等の幅広いサンプルでの解析が可能
    ・ラベルフリーでの評価も可能

    用途例

    化粧品・医薬部外品・医薬品等への利用を目指した化合物や天然物、生理活性物質が対象サンプルとします。

    • 委託

    培養細胞を用いた化合物や天然物等の機能評価

    Thumb 5f4d855f 2a3c 4730 9eb7 9e3298ac5af2

    ヒトがん細胞(細胞株や初代培養細胞)を用いて化合物等の増殖性、生存性や形態変化を評価します。評価系によりタイムラプス画像も含めた結果を取得します。

    ・専門担当者による試験内容のコンサルテーション実施や測定結果に対する相談の対応
    ・化粧品や医薬品等の幅広いサンプルでの解析が可能
    ・ヒトの初代培養細胞での評価も可能

    用途例

    化粧品・医薬部外品・医薬品等への利用を目指した化合物や天然物、生理活性物質が対象サンプルとします。

ご希望の設備/ラボが 見つからない場合は、 こちらからご要望を お聞かせください

Pic lp eyecatch inquiry