Site logo with text

ご希望の設備/ラボが 見つからない場合は、 こちらからご要望を お聞かせください

Pic lp eyecatch inquiry

検索結果:機器訪問利用カテゴリ「製品」(16件)

    • Ic pin 栃木県
    • 機器訪問利用

    恒温槽

    Thumb 8cb849f8 e34b 4cd5 a81e 214dd9206eea

    ・槽内の温度・湿度を制御することができ高温から低温のストレスを与え信頼性の評価が可能 ・プログラム運転可能で電池評価用の安全増し装備も付帯

    <主性能(能力範囲)>
    温度範囲:-40~+100℃
    槽内寸法:W1150×D700×H700[mm]
    開口部寸法(配線等出入り口) Φ100㎜×2
    安全増し装備:水素ガス検知、槽内圧検知

    可能な実験例

    ・高温試験
    ・低温試験
    ・温度サイクル試験

    用途例

    ・第2のラボとして!
    ・研究プロジェクトを始める前の予備実験などに!
    ・自社で行えないサイドプロジェクトを行う場としての使用

    各温度域での温度ストレスによる製品特性、物性の劣化評価

    • Ic pin 栃木県
    • 機器訪問利用

    オーブン槽

    Thumb 16efa611 c853 4111 ba00 831778b707af

    連続的に高温のストレスを与えられ信頼性の評価や熱処理に使用可能

    <主性能(能力範囲)>
    温度範囲:(外周温度+20)℃~200℃
    槽内寸法:W800×D800×H1200[mm]
    開口部寸法(配線等出入り口) Φ100㎜×4

    可能な実験例

    ・高温放置試験
    ・高温作動試験
    ・熱処理

    用途例

    ・第2のラボとして!
    ・研究プロジェクトを始める前の予備実験などに!
    ・自社で行えないサイドプロジェクトを行う場としての使用

    高温度域での温度ストレスによる製品特性、物性の劣化評価

    • Ic pin 栃木県
    • 機器訪問利用

    熱衝撃試験機

    Thumb 368576db a672 44a1 97aa 732284b7e6d2

    ・高温と低温のストレスを短時間で交互に繰り返し与え、信頼性の評価が可能 ・テストエリアが移動しない試料静止型のため、移動による(試料への)振動ストレスが無く、より正確な試験結果が得られ、試料の移し換えも不要の為、試験時間を短縮することが可能

    <主性能(能力範囲)>
    温度:-75℃~205℃
    槽内寸法:W410×D370×H460[mm]
    試験品最大重量:30kg
    開口部寸法(配線等出入り口):Φ50㎜×1

    可能な実験例

    熱衝撃試験

    用途例

    ・第2のラボとして!
    ・研究プロジェクトを始める前の予備実験などに!
    ・自社で行えないサイドプロジェクトを行う場としての使用

    高温と低温の短時間ストレスを与え、製品特性、物性の劣化評価

    • Ic pin 栃木県
    • 機器訪問利用

    減圧試験機

    Thumb ced63646 1786 4944 9a51 d36c96fad085

    高地での使用や航空機輸送を想定し、製品が受ける減圧環境と温度を加味して再現できる試験装置

    <主性能(減圧、恒温性能)>
    圧力(kPa): 9 〜 大気圧 (高度 23,000m相当, -20℃)
    温度(℃): -20 ~ +80
    槽内寸法(mm): W800×D800×H709
    圧力下降時間: 大気圧 → 11.6kPa, 60分以内で安定

    可能な実験例

    高度試験
    高度シミュレーション
    減圧環境下での絶縁性能低下確認 など

    用途例

    ・第2のラボとして!
    ・研究プロジェクトを始める前の予備実験などに!
    ・自社で行えないサイドプロジェクトを行う場としての使用

    • Ic pin 栃木県
    • 機器訪問利用

    複合振動試験機

    Thumb ae9a7d9b 6187 48c9 b8dd ea56946b9498

    製品が市場で受ける振動や衝撃を再現し、印加することでその耐性を評価する装置

    <主性能(加振、衝撃性能)>
    加振力:20kN
    加振方向:垂直(Z軸), 水平(X,Y軸)
    加振テーブルサイズ:500 × 500 mm
    周波数:5~2000Hz
    <副性能(恒温槽)>
    恒温槽サイズ(mm):内寸 W850 × D950 × H900
    温度制御(℃):  -40 〜 +150
    湿度制御(%RH): 30 〜 95

    可能な実験例

    ・ランダム加振試験
    ・周波数スイープ加振試験
    ・衝撃試験
    ・共振点検出試験
    ・共振点加振試験

    用途例

    ・第2のラボとして!
    ・研究プロジェクトを始める前の予備実験などに!
    ・自社で行えないサイドプロジェクトを行う場としての使用

    • Ic pin 群馬県
    • 機器訪問利用

    気流染色機

    Thumb 0649d0d4 a1f7 4641 b1d4 5e7704f68ab6

    高圧液流染色機に送風機を付け、水の流れる力と、空気の流れる力を利用し、繊維製品に、染色を行う装置です。

    • Ic pin 神奈川県
    • 機器訪問利用

    示差走査熱量測定装置(TG-DTA)

    Thumb 3199cf53 e011 4b64 bf5a 4bf6477e3085

    示差走査熱量測定(測定試料と基準物質との間の熱量の差を計測し、融点やガラス転移点などを測定)します。

    可能な実験例

    ◯物質の熱に対する化学変化の調査

    物質を加熱し、重量変化を計測することにより、脱水、分解、燃焼、酸化、還元などの情報が得られます。例えば金属を大気雰囲気で加熱すると、酸素と反応して酸化物を形成する温度の情報が得られます。さらに高い温度まで加熱することにより、酸素の脱離する還元温度を確認できるなど、熱に対する挙動の情報が得られます。

    ◯物質の熱に対する物理変化の調査

    物質を加熱し、重量変化を計測することにより、昇華、吸着、脱着、蒸発、などの情報が得られます。例えば吸着性のあるポーラス材料を加熱すると、気体の脱離で少しずつ質量が減少し、100度付近で水分子の脱離による重量減少がみられるなど、材料の吸着能の情報が得られます。

    ◯物質の相変化温度調査

    示差熱分析により、物質の融解、ガラス転移点、結晶化、硬化、凝固温度など、相変化する温度がわかります。
    例えば有機物を加熱すると、融解に伴う吸熱ピークを確認できます。その他ポリマーの結晶化や硬化、ガラスの軟化点などの情報が得られます。

    ◯複雑な混合物の組成推定

    あらかじめ構成成分がわかっている材料の熱挙動がわかっていれば、データから成分含有量や比率の情報がえられます。例えば食品やセメントやゴムなど工業製品に対して使われることがあります。


    ※組織により上記実験ができない場合がございます。

    • Ic pin 東京都
    • 機器訪問利用

    ホフマンプレス機

    Thumb 4c7047fe f74a 4fdb b501 000e671f9000

    繊維製品を熱プレス(スチームプレス)し、仕上げを行う装置です。

    • Ic pin 東京都
    • 機器訪問利用

    リサイクラー(開繊機)

    Thumb 786c2bb4 364c 4ac0 81e3 4e82ffbc1df2

    繊維製品の製品化工程で必要となる、原料の開繊を行う装置です。

    • Ic pin 東京都
    • 機器訪問利用

    ICP-AES(ICP発光分光装置)

    Thumb a7bd1866 b1a7 448b 8022 69c904bda1c9

    液体試料中の元素の定性分析・定量分析固体試料中の元素の定量分析を行う装置です。

    可能な実験例

    ◯無機物の構成成分定量分析

    主成分組成や微量添加元素が性能に与える影響が大きい素材の分析に有効です。鉄鋼など合金、セラミックス、鉱石などの成分分析に用いられます。

    ◯環境規制物質の検査

    RoHSなどによる環境規制物質(鉛、水銀、カドミウムなど)の規制濃度は、例えばカドミウムの場合は100ppmなど、測定対象重量に対し微量です。 これらの微量成分定量分析に有効です。土壌や産業廃液、製品の一部などが分析対象です。

    ◯生体試料に含まれる金属などの定量分析

    体内に蓄積された重金属などが毛髪や爪、骨などに排出される場合があります。これらを溶かして分析、定量化することが可能です。

    ◯食品中の汚染物質濃度検出

    消費者の健康保護のために食品の汚染物質に対する基準値が設けられており、例えば米に含まれるカドミウムの場合は0.4 ppm(mg/kg)以下と定められています。これら食品の低濃度汚染物質検査に用いられることがあります。


    ※組織により上記実験ができない場合がございます。

ご希望の設備/ラボが 見つからない場合は、 こちらからご要望を お聞かせください

Pic lp eyecatch inquiry