半導体及び金属材料などの結晶構造・欠陥構造・歪みなどを解析する装置。 反射率、膜厚・配向、小角散乱による粒径/空孔分布などの測定ができます。 製品や材料の品質・性能確認、不良解析などに利用できます。
・薄膜の反射率測定
・薄膜膜厚測定
・液体含有物の粒径測定
・ゲルの空孔分布
・BB法
・PB法
・Inplane測定
など
・残留応力測定
・結晶成分分析
など
3D-CADで設計した図面データから、光硬化型の樹脂をインクジェット方式によって射出・造形して短時間かつ容易にプロトタイプモデルを作製することができます。
・2種類の材料の組み合わせによる、色・柔らかさを変化させた造形
・生体適合性材料での造形
など
・プロトタイプモデルの作成
ISO10605 /IEC 61000-4-2準拠の静電気試験が実施可能 グランドプレーン付きシールドルームで行っていただきます。
ISO10605 /IEC 61000-4-2準拠の静電気試験が実施可能
グランドプレーン付きシールドルームで行っていただきます。
ISO10605 /IEC 61000-4-2準拠の静電気試験
最終試験前のプリテスト検討用としてご使用ください。
ISO10605 /IEC 61000-4-2準拠の静電気試験
最終試験前のプリテスト検討用としてご使用ください。
ISO7637-2、7637-3、16750-2、カーメーカ規格の電源変動、サージ試験が実施可能
ISO7637-2、7637-3、16750-2、カーメーカ規格の電源変動、サージ試験が実施可能
ISO7637-2、7637-3、16750-2、カーメーカ規格の電源変動、サージ試験
最終試験前のプリテスト検討用としてご使用ください。
ISO7637-2、7637-3、16750-2、カーメーカ規格の電源変動、サージ試験
最終試験前のプリテスト検討用としてご使用ください。
・槽内の温度・湿度を制御することができ高温から低温のストレスを与え信頼性の評価が可能 ・プログラム運転可能で電池評価用の安全増し装備も付帯
<主性能(能力範囲)>
温度範囲:-40~+100℃
槽内寸法:W1150×D700×H700[mm]
開口部寸法(配線等出入り口) Φ100㎜×2
安全増し装備:水素ガス検知、槽内圧検知
・高温試験
・低温試験
・温度サイクル試験
・第2のラボとして!
・研究プロジェクトを始める前の予備実験などに!
・自社で行えないサイドプロジェクトを行う場としての使用
各温度域での温度ストレスによる製品特性、物性の劣化評価
連続的に高温のストレスを与えられ信頼性の評価や熱処理に使用可能
<主性能(能力範囲)>
温度範囲:(外周温度+20)℃~200℃
槽内寸法:W800×D800×H1200[mm]
開口部寸法(配線等出入り口) Φ100㎜×4
・高温放置試験
・高温作動試験
・熱処理
・第2のラボとして!
・研究プロジェクトを始める前の予備実験などに!
・自社で行えないサイドプロジェクトを行う場としての使用
高温度域での温度ストレスによる製品特性、物性の劣化評価
・高温と低温のストレスを短時間で交互に繰り返し与え、信頼性の評価が可能 ・テストエリアが移動しない試料静止型のため、移動による(試料への)振動ストレスが無く、より正確な試験結果が得られ、試料の移し換えも不要の為、試験時間を短縮することが可能
<主性能(能力範囲)>
温度:-75℃~205℃
槽内寸法:W410×D370×H460[mm]
試験品最大重量:30kg
開口部寸法(配線等出入り口):Φ50㎜×1
熱衝撃試験
・第2のラボとして!
・研究プロジェクトを始める前の予備実験などに!
・自社で行えないサイドプロジェクトを行う場としての使用
高温と低温の短時間ストレスを与え、製品特性、物性の劣化評価
高地での使用や航空機輸送を想定し、製品が受ける減圧環境と温度を加味して再現できる試験装置
<主性能(減圧、恒温性能)>
圧力(kPa): 9 〜 大気圧 (高度 23,000m相当, -20℃)
温度(℃): -20 ~ +80
槽内寸法(mm): W800×D800×H709
圧力下降時間: 大気圧 → 11.6kPa, 60分以内で安定
高度試験
高度シミュレーション
減圧環境下での絶縁性能低下確認 など
・第2のラボとして!
・研究プロジェクトを始める前の予備実験などに!
・自社で行えないサイドプロジェクトを行う場としての使用
製品が市場で受ける振動や衝撃を再現し、印加することでその耐性を評価する装置
<主性能(加振、衝撃性能)>
加振力:20kN
加振方向:垂直(Z軸), 水平(X,Y軸)
加振テーブルサイズ:500 × 500 mm
周波数:5~2000Hz
<副性能(恒温槽)>
恒温槽サイズ(mm):内寸 W850 × D950 × H900
温度制御(℃): -40 〜 +150
湿度制御(%RH): 30 〜 95
・ランダム加振試験
・周波数スイープ加振試験
・衝撃試験
・共振点検出試験
・共振点加振試験
・第2のラボとして!
・研究プロジェクトを始める前の予備実験などに!
・自社で行えないサイドプロジェクトを行う場としての使用
<主性能(充放電能力)> 電圧(V) :0-60 電流(A) :+200(充電)/-1000(放電)
バッテリー評価(専用設備)
リチウムイオン電池への充電/放電時の電流・電圧状態を再現し、電池の入出力性能や容量特性などを評価する装置
<副性能(恒温槽)>
恒温槽サイズ(mm) :W600×D850×H800
恒温槽温度範囲(℃) :-40~100
・リチウムイオン電池の入出力性能試験
・リチウムイオン電池の性能劣化試験
・電池特性取得試験 電池容量
・電池特性取得試験 SOC-OCV
・電池特性取得試験 電圧特性
・電池特性取得試験 温度特性
・第2のラボとして!
・研究プロジェクトを始める前の予備実験などに!
・自社で行えないサイドプロジェクトを行う場としての使用
・上記の試験の他に独自の充放電プログラムを作成して試験試験することが可能です