食品系の微生物検査を行う衛生検査所に併設のレンタル実験室。2フロアで合計5室の広くて衛生環境の整った施設でDNAシーケンス解析などの実験と検査が可能。お持ちの機器の持ち込みも可能なので、ご要望に応じた実験ができます。
・衛生環境が整っている
・2フロア合計5室の広い施設
・機器の持ち込みが可能
・RNAやDNAの解析機器が充実
LC-MSを完備したレンタル実験室。測定は専属の技術員がトータルサポートで初めてでも安心。前処理から分析までが完結できます。前処理に必要な機器の持ち込みや、分析のみの委託も可能です。
便秘や下痢、お腹が緩くなるなどの副作用を有し、服用後のQOL低下を招く医薬品は少なくありません。炭素末など色素液を投与し、腸管内の移行率を測定する「腸管輸送能評価」は古くから用いられている評価方法ですが、定量的な評価ができ評価化合物の輸送能に対する「抑制」と「亢進」どちらも検出することができます。
試験方法の要望対応可能
試験計画の立案可能
げっ歯類を用いて疼痛評価を行う場合、刺激に対する回避反応を測定する事で化合物の鎮痛作用を評価する事が可能です。病態モデルを用いる事で目的とする機序の疼痛に対する薬効評価が可能です。ドライイーストモデル/カラゲニン足浮腫モデル/変形性膝関節症モデル/糖尿病モデル/CIPNモデル/ストレス性疼痛モデル
試験方法の要望対応可能
試験計画の立案可能
言葉の通じない実験動物において客観的に睡眠覚醒状態を評価できる脳波の解析は有用な評価方法になります。睡眠段階を5段階に分けて解析することで、評価化合物投与後の睡眠段階がどのステージであるのかを経時的に観察することができます。また睡眠覚醒だけでなく、棘波に代表されるてんかん脳波の検出とその際の一...
化合物合成から分子生物学、細胞生物学実験ができるBSL1/P1の実験室。共焦点顕微鏡やMALDI-TOF-MS等のハイスペックな機器も完備。PCRや超遠心機による分離精製も可能。機器の持ち込みによる自由な実験が可能です。
・廃液処理の対応が可能
・機器の持ち込みが可能
・遺伝子組み換え実験が可能(P1、P1Pの実験が可能)
放射性標識化合物、安定同位体標識化合物、代謝物の合成・精製を実施しております。お客様からご提供いただいた合成法を参考に、経験豊富な研究員がより短納期、より安価な合成ルートを提案いたします。
放射性標識体などの合成
医薬品の開発
・In vitro 共有結合試験 酵素源:ヒト凍結肝細胞、ヒト肝ミクロソーム 測定方法:ハーベスター法、遠心法 評価方法:タンパク当たりの結合量から化合物の共有結合能を評価 ・透過性試験 細胞:Caco-2細胞 測定方法:Transwell上で分化させたCaco-2細胞単層膜のApical側(...
・開発ステージの非臨床ADME試験
・信頼性保証対応試験
・NDA申請のための試験
医薬品の開発