Site logo with text

ご希望の設備/ラボが 見つからない場合は、 こちらからご要望を お聞かせください

Pic lp eyecatch inquiry

検索結果:すべてのカテゴリ「LC」(60件)

    • Ic pin 神奈川県
    • レンタルラボ

    【神奈川】有機合成、生化学レンタルラボ/ドラフト、LC、自動合成

    Thumb f9a0d37a 7aa9 46d9 b861 c5698114229e

    長期間(1ヶ月〜)の利用が可能です。

    *ドラフトチャンバーがございます。
    *最寄り駅より徒歩3分

    可能な実験例

    用途例

    ・第2のラボとして!
    研究プロジェクトを始める前の予備実験などに!
    ・自社で行えないサイドプロジェクトを行う場としての使用

    • Ic pin 神奈川県
    • レンタルラボ

    【神奈川】有機合成、生化学レンタルラボ/LC、旋光計

    Thumb f79bbc4f 16ab 46dc 8c91 12f0142b4a8f

    長期間(1ヶ月〜)の利用が可能です。

    *ドラフトチャンバーがございます。
    *最寄り駅より徒歩3分

    可能な実験例

    用途例

    ・第2のラボとして!
    研究プロジェクトを始める前の予備実験などに!
    ・自社で行えないサイドプロジェクトを行う場としての使用

    • Ic pin 大阪府
    • レンタルラボ

    【大阪】LC-MS完備のレンタルラボ

    Thumb f48e7770 7f3d 4b10 874e e6d7da8acca2

    LC-MSを完備したレンタル実験室。測定は専属の技術員がトータルサポートで初めてでも安心。前処理から分析までが完結できます。前処理に必要な機器の持ち込みや、分析のみの委託も可能です。

    ・LC-MSを完備
    ・測定は専属の技術員がトータルサポート
    ・利用時間を要望に応じて調整できる
    ・機器の持ち込みが可能
    ・臨床検体の取り扱いが可能
    ・分析の受託も可能

    可能な実験例

    臨床検体などの生体資料からの標的化合物抽出
    ・生体資料中に含まれる低分子化合物の定量

    用途例

    農薬化粧品の定量/生体内動態の解析による効果検証
    医薬品の定量/生体内動態の解析による薬効評価
    ・生体内低分子の定量/生体内動態の解析による病態解明
    質量分析イメージング技術習得
    研究プロジェクトを始める前の予備実験などに!

    • Ic pin 神奈川県
    • 機器訪問利用

    液体クロマトグラフ-タンデムTOF型質量分析計 (LC/MS)

    Thumb 41e285bd 49cb 4d7c 9320 85e7f6b539e0

    有機化合物の定性・定量、混合物の成分分析

    本装置は、液体クロマトグラフ質量分析計(LC/MS)であり、中極性~高極性の溶媒に溶けやすい試料について、HPLC(High Performance Liquid Chromatography)によって成分の分離を行い、同時にその成分の質量(≒分子量)を測定することができます。このような成分同定を目的とした定性分析の他に、適切な標準試料があれば定量分析も可能です。
    本装置は、TOF(Time Of Fright)型質量分離部を備えるため、高分解能測定(分解能(FWHM)約15,000)による精密質量から、分子式の同定をすることができます。また、前段にLIT(Linear Ion Trap)を備えるタンデム型のため、MS/MS測定モードで測定することもできます。これにより、定性分析ではMS/MSによるフラグメントイオンの解析により構造情報が得られます。

    イオン化法は、ESI(エレクトロスプレーイオン化)と、APCI(大気圧化学イオン化)があります。ESIは中~高極性、APCIは中極性の試料に用いられることが多いです。そのため、ヒドロキシ基、カルボキシ基などのプロトン性官能基を持つ化合物や、イオン性試料は測定しやすいです。極性の低い脂肪族化合物や芳香族化合物は、測定できないこともあります。

    可能な実験例

    用途例

    液体クロマトグラフ装置が付属していることから、混合物である溶液分離して、試料の成分分析をすることができます。極性が高めの試料の方が測定しやすく、極性が低い(脂溶性が高い)試料は測定しにくいです。
    分解能(FWHM)15000程度の高分解能型であるため、小数点以下の精密質量測定により、分子式の絞り込みと推定ができます。
    ・本装置はMS/MSが使用できるため、生成した断片から分子構造を推定することもできます。また、ニュートラルロス(neutral loss)の解析から、中性種の断片を調べることができます。

    • Ic pin 神奈川県
    • 機器訪問利用

    薄層クロマトグラフ質量分析計 (TLC-MS)

    Thumb 401f31c2 2424 4b56 8231 a552138e6e85

    有機化合物の定性分析・簡易分析

    本装置は、薄層クロマトグラフ質量分析計(TLC-MS)と呼ばれる装置です。あらかじめ薄層クロマトグラフィ(TLC)によって成分を分離したTLCプレートを用意し、それを装置のホルダに取り付けることで、直接に成分分析ができる質量分析計となっています。TLCプレート用のホルダが付いていますが、それ以外でもガラス棒などに直接塗布して測定することもできます。

    質量分析のイオン化には、いわゆる「アンビエントイオン化」を使った装置であり、DRAT (Direct Analysis in Real Time) という名前のイオン源装置を備えています。DARTは、ヘリウムガスをプラズマ放電により励起し、試料に吹き付けることでイオン化させる手法です。大気圧中において、試料とガスの接触によりイオン化しますので、真空チャンバーに入れたり、前処理をしたりする必要がありません。そのため、リアルタイムにスペクトルが取れ、簡単に測定することができます。

    また、本装置は質量分離装置が四重極質量分析計(Q-MS)となっており、比較的高感度に測定できます。ただし、Q-MSは、スペクトル分解能が低いため、小数点以下の精密質量測定はできません。

    可能な実験例

    用途例

    薄層クロマトグラフ分離した成分をそのまま直接分析できます。
    ガラス管などに試料を付けて、大気圧下で測定することができます。

    • 委託

    HPLC委託分析

    Thumb 196255a1 d32c 47fe a8ed 3e4137438bae

    HPLCを使用した委託分析です。

    GPCも完備。さまざまな委託分析が可能です。

    • Ic pin 岡山県
    • 機器訪問利用

    次世代シークエンス解析用ソフトウェア CLC Genomics Workbench

    Thumb 78313540 7060 4a7b af47 c6ae141146df

    次世代シークエンサーから出力される膨大なデータの解析に対応した統合配列解析ソフトウェアです。 最先端の解析アルゴリズムと高速なゲノムアセンブル・マッピングツール、豊富なグラフィカル機能や多彩な出力オプションを搭載し、ユーザーフレンドリーかつ直感的なインターフェイスで稼働します。

    用途例

    ・正常部と腫瘍部比較し、腫瘍特異的変異を同定する。
    分化過程での発現量の違いを比較する
    微生物ゲノム配列を同定する
    ・転写因子の結合部位を同定する

    • Ic pin 東京都
    • 機器訪問利用

    LC-MS/MS

    Thumb a799a061 a2d1 4442 b6c8 a00c66df8e26

    液体クロマトグラフ(LC)により分離した試料を専用のインターフェース(イオン源)を介してイオン化し、生成するイオンを質量分析計(MS)で分離して特定の質量イオンを解離・フラグメント化させ、それらのイオンを質量分析計で検出することができる分析装置です。(https://www.ktr.co.jp...

    • Ic pin 東京都
    • 機器訪問利用

    HPLC(高速液体クロマトグラフィー)

    Thumb c37fccb5 a91f 4a36 be9e ef7d90366a77

    液体の移動相をポンプなどで加圧してカラムを通過させ、サンプルを固定相及び移動相との相互作用(吸着、分配、イオン交換)の差を利用して、高性能に分離して検出する装置です。

    可能な実験例

    ・不純物や汚染物質の分析

    食品中の残留農薬化学物質混入していないかを分析することが可能です。

    アミノ酸分析

    誘導体化を行うことで、アミノ酸を選択的かつ高感度で分析することができます。

    ・糖類の分析

    単糖・二糖・オリゴ糖・糖アルコールなどの分離分析HPLC分析が用いられます。

    生体試料薬物濃度測定

    内部標準物質生体試料比較することで、生体試料薬物濃度を測定することができます。

    ・鏡像異性体の分離

    キラルな固定相を有するカラムを用いることで、エナンチオマーの分離分析をすることが可能です。

    分子量分布測定

    ゲルろ過クロマトグラフィーをもちいることで、試料の平均分子量や分散度、分子量分布を測定することが可能です。


    ※組織により上記実験ができない場合がございます。

    • Ic pin 神奈川県
    • 機器訪問利用

    【神奈川】LC/MS 高速液体クロマトグラフ質量分析装置

    Thumb 4f6ae457 e287 42d9 ab5f 65826a9b1957

    液状化合物の元素・質量分析に活用できます。液体試料の化学的特性を容易に分析することができるので、化学素材・中間素材製品などの化学的な分析・評価に活用できます。

    可能な実験例

    溶液成分の分析
    など

    用途例

    ・化学素材、バイオ素材などの分析・評価

ご希望の設備/ラボが 見つからない場合は、 こちらからご要望を お聞かせください

Pic lp eyecatch inquiry