レンタルラボ
+
バイオ
BSL2 (P2)
BSL1
動物実験室
その他
化学
委託
臨床・ヒト
動物・マウス
細胞・その他
機器訪問利用
産学連携
ご希望の設備/ラボが 見つからない場合は、 こちらからご要望を お聞かせください
ウイルスを用いた試験(不活化効果 評価試験)
【試験可能な検体例】 ★ UV、LED ★ 光触媒(粉体原料) ★ 光触媒コーティングプレート ★ 光触媒コーティングライト ★ オゾン水発生装置 ★ ナノバブル水 ★ プラスチック ★ フィルム ★ 金属プレート ★ 多孔質素材 ★ 洗剤 ★ アルコール等除菌液 ★ 繊維 ★ 空気清浄機 ★ 抗菌 ★ 抗ウイルス薬剤 ★ 機能性食品 ★ 生理活性物質 ★ マスク ★ 防護服 ★ 二酸化塩素商品(空間除菌) ★ 次亜塩素酸商品(空間除菌) ★ 体外診断薬 など
ELISA、RT-PCR等、分子生物学的手法を用いた各種解析を行います
・サイトカインの相対定量
・細胞構成比率測定
・遺伝子発現レベルの相対定量
TOF-MSによる成分差異解析 (精密質量数分析)
★ 医薬品のロット間の差異の比較 (異なった成分が含まれていないかどうか確認) ★ 異物混入事例における成分比較試験 (飲料への睡眠薬の混入確認など) ★ 環境水の微量有機物質比較 (育成水質の比較による魚類の成長因子成分の探索)
●質量分析計は、試料をイオン化して装置内に導入し、その試料イオンを電気的・磁気的な作用等により分離して質量データを得る装置です。試料の正確な分子量が得られるため、低分子化合物の解析からタンパク質などの生体分子の解析まで行うことが可能です。また、MS/MS解析により得られるフラグメント化された分...
質量分析
細胞測定
細胞表面抗原・細胞内抗原の解析 蛍光タンパク質発現解析 細胞周期解析 アポトーシス解析
超高解像度光学イメージング
例)3次元培養したラット初代肝細胞の細胞集団を確認した。
質量イメージング