有機合成可能なレンタルラボです。SEM、HPLCや電子顕微鏡、細孔径分布(水銀圧入、窒素吸着)、細孔径分布、粒子径分布測定装置を完備し、材料開発に利用できます。
無機材料合成から評価・分析まで幅広い実験に対応したラボです。回転リングディスク電極による試料評価の受託分析も可能です。XPS,XRD,FT-IR,GC,電気炉などの分析、実験装置を多数そろえています。
居室の有
ラボ駐車場利用可能
回転リングディスク電極による試料評価の受託分析も可能です
・無機材料合成
・物性評価
・回転リングディスク電極による試料評価
分光装置や熱分析装置など、有機無機材料の評価・分析装置が揃っています。スプレードライヤーや電気炉、ドラフト(酸・アルカリ)も充実しており、材料合成も可能です。
低分子の合成から細胞での活性評価が可能な実験室。化学分析のHPLCや分光光度計や、生化学分析のプレートリーダーなど分析機器も充実。医薬品の候補化合物のスクリーニングや最適化、化粧品や健康食品の細胞評価が可能です。
・低分子の合成から細胞での活性評価まで完結できる
・化学分析や生化学解析の機器が充実
・合計150m2以上の広い実験室
クリーンルーム(クラス1000~10000)や、スパッタ、電子ビーム蒸着装置、マスクレス露光装置、SPM (走査型プローブ顕微鏡)を完備しています。半導体に関する幅広い実験に対応しています。
数十人が入ることのできる、広い実験スペースを利用できます。実験台や乾燥機、ドラフト、分光装置、電気炉などを完備しており、幅広い実験、用途に対応できます。占有も可能でイベントスペースとしての利用も可能です。
駐車スペースは4台あり、長期間(1ヶ月〜)の利用が可能です。
★都内からのアクセス抜群
★国産のハイパースペクトルカメラも利用可能なシェアリングラボ
★Wi-Fiも電源も完備
★顕微鏡やドローン、撮影台、照明、積分球など、カメラでの撮影に特化した設備を完備
ドローンは車で3分の九十九里浜で飛ばすことが可能です。
操縦者の手配もできます。
ハイパースペクトルカメラ撮影のエキスパートから実験方法のアドバイス、サポートは可能です!!