機器付きのレンタルラボ(ラボシェアリング)は、実験スペースに加えて汎用的な設備や実験機器が設置されている実験室をシェアリングする利用形態です。 他の研究者たちと積極的にコミュニケーションできるのに加えて、自社ラボに近い環境を少ない初期投資で素早く整えられるのが最大のメリットです。 そのため、スタートアップや新規事業開発に最適です。 ※産学連携先(アカデミア)の研究リソースは、ご希望内容をお伺いした上で原則として提供機関の産学連携規定の範囲内でのご調整となります。詳しくはお問い合わせください。
ドラフト(有機溶剤用有)2台や、真空ポンプ、エバポレーターなど基本的な化学実験設備を完備し、広い実験スぺースを専有利用できます。
有機合成から有機薄膜デバイスの試作・評価まで対応可能なラボです。 ドラフトチャンバーを備え、有機溶剤を用いた実験環境を確保。材料の精製装置や薄膜形成装置を活用し、半導体研究に必要な有機薄膜デバイスの作製を行うことができます。さらに、電気特性測定や膜厚測定などの評価機器も整備しており、少量合成か...
材料分析・化学分析・バイオ研究に対応する先端機器を備え、元素分析、分子構造解析、細胞培養、環境測定などが可能。高精度な測定技術を駆使し、幅広い研究分野の実験が行える大学のラボです。
フラッシュランプアニール装置を利用することができるラボです。太陽電池用の多結晶Si 膜の形成を行うことができます。