ご希望の設備/ラボが 見つからない場合は、 こちらからご要望を お聞かせください
レンタルラボ
+
バイオ
BSL2 (P2)
BSL1
動物実験室
その他
化学
委託
臨床・ヒト
動物・マウス
細胞・その他
機器訪問利用
産学連携
再生医療・技術等の全般的な指導、アドバイス
・上級細胞培養士2人が常駐 ・3Dバイオプリンターを用いた足場材料作成 ・国立大学での実施となります
・CPCの利用法 ・ヒトの細胞培養法 ・臓器再生のための足場作成法
質量分析イメージングを用いて各種神経伝達物質の分布を可視化します。
・マウス脳内やその他様々な領域での各神経伝達物質の分布を可視化します。 ・GABA、セロトニン、ドーパミン、ノルアドレナリン、アドレナリン、クレアチニン、タウリン、スペルミジン等の通常はイメージングが難しい神経伝達物質等を高感度で可視化いたします。 ・お客様は試料ブロックを送付するだけでその後の切片作成や条件検討、解析に至るまで全て弊社で実施いたします。 ・最先端の質量分析イメージング技術を研究に活用することが出来ます。
・神経伝達物質の分布を可視化したい時 ・病気のメカニズムの研究に!
菌を用いた試験(殺菌、抗菌試験)
開発済or開発中製品の殺菌、抗菌効果 確認・評価
※ 試験対象 薬剤等 → スプレー剤、液剤、置き型薬剤など 素材等 → 薬剤加工材、新素材など
ウイルスを用いた試験(不活化効果 評価試験)
開発済or開発中製品のウイルス不活化効果 確認・評価
【試験可能な検体例】 ★ UV、LED ★ 光触媒(粉体原料) ★ 光触媒コーティングプレート ★ 光触媒コーティングライト ★ オゾン水発生装置 ★ ナノバブル水 ★ プラスチック ★ フィルム ★ 金属プレート ★ 多孔質素材 ★ 洗剤 ★ アルコール等除菌液 ★ 繊維 ★ 空気清浄機 ★ 抗菌 ★ 抗ウイルス薬剤 ★ 機能性食品 ★ 生理活性物質 ★ マスク ★ 防護服 ★ 二酸化塩素商品(空間除菌) ★ 次亜塩素酸商品(空間除菌) ★ 体外診断薬 など
※ 試験対象 薬剤等 → スプレー剤、液剤、置き型薬剤など 素材等 → 薬剤加工材、新素材など 家電等 → UV照射機器、空気清浄機など
ウイルスを用いた噴霧試験(不活化効果 評価試験)
新型コロナウイルスを用いた噴霧試験(不活化効果 評価試験)
研究用のマスターセルバンク、ワーキングセルバンクを作製します
・研究用iPS細胞セルバンク作製
・研究用プライマリーセルバンク作製
ELISA、RT-PCR等、分子生物学的手法を用いた各種解析を行います
・サイトカインの相対定量
・細胞構成比率測定
・遺伝子発現レベルの相対定量