レンタルラボ
+
バイオ
BSL2 (P2)
BSL1
動物実験室
その他
化学
委託
臨床・ヒト
動物・マウス
細胞・その他
機器訪問利用
産学連携
ご希望の設備/ラボが 見つからない場合は、 こちらからご要望を お聞かせください
TOF-MSによる成分差異解析 (精密質量数分析)
★ 医薬品のロット間の差異の比較 (異なった成分が含まれていないかどうか確認) ★ 異物混入事例における成分比較試験 (飲料への睡眠薬の混入確認など) ★ 環境水の微量有機物質比較 (育成水質の比較による魚類の成長因子成分の探索)
●質量分析計は、試料をイオン化して装置内に導入し、その試料イオンを電気的・磁気的な作用等により分離して質量データを得る装置です。試料の正確な分子量が得られるため、低分子化合物の解析からタンパク質などの生体分子の解析まで行うことが可能です。また、MS/MS解析により得られるフラグメント化された分...
質量分析
質量イメージング
・薬物動態解析など 例)リン脂質の分布を観察 - ヒト乳がん組織において、フォスファチジルコリン(PC)(32:1)がガン部(赤)に、PC(36:0)が非ガン部(黄)に豊富であることを見出。 例)マトリクスとして銀ナノ粒子を用いることで、断片化した脂肪酸(様々な脂質分子から分離した脂肪酸+遊離脂肪酸の総量)の分布を可視化。
EELS, EDSを付随したSTEM(分解能:0.08nm)による局所構造の観察
表面数nmに存在する元素 (Li~U)に対し、定性・定量分析、および、化学結合状態分析ができます
表面分析
体臭(ヒトの皮膚から発生する揮発性化合物)の定性・定量分析
・ご自身の体臭について調べる ・自社や他社の体臭ケア製品の効果を調べる
熱天秤(TG)と質量分析装置(MS)を繋いだ装置で、有機・無機材料の分解発生ガスの測定を行うことができます。
X線照射により放出される光電子の運動エネルギー分布を測定し、試料表面の元素の種類・存在量・化学結合状態を調べる装置です。