分光装置や熱分析装置など、有機無機材料の評価・分析装置が揃っています。スプレードライヤーや電気炉、ドラフト(酸・アルカリ)も充実しており、材料合成も可能です。
材料、有機化合物の定性・定量、天然物・微生物などの分析、異物分析など
物質に光を当てたとき、散乱光のごく一部に波長の異なる光が発生します。この現象をラマン散乱といい、ラマン分光では、レーザーによる単色光を当てて散乱光を測定することによりラマンスペクトルを得ます。ラマンスペクトルは、原子の振動(ばね運動に相当)によって周波数が変わるため、原子の質量と原子間の結合力に依存したラマンバンドが得られ、試料に含まれる結合や分子の解析をすることができます。
・有機化合物や金属酸化物などの物質は、成分が同じであれば同じスペクトルが得られます。よって、ラマンスペクトルから物質の同定をすることができます。
・混合物の解析はピークが複雑になるほど難しくなりますが、波形分離などを駆使することによって成分分析や定量ができることがあります。
・点分析では微量なピーク違いの見極めが困難な場合でも、マッピング測定によりピークの違いを見つけることができる場合があります。
・標準装備されている光学顕微鏡により、微小領域(分解能: 1μm(100倍対物レンズ使用))のラマンイメージ測定ができて、物質や成分の空間分布を調べることができます。
・共焦点モードによって、物質の深さ方向(分解能: 2μm(100倍対物レンズ、共焦点モード使用))の分析をすることができます。
・結晶化度や応力状態のような、材料の特性を調べることができます。
・温度可変ステージ(約-100℃~600℃)により、固体材料の相転移などの測定ができます。
液体試料中の元素の定性分析・定量分析固体試料中の元素の定量分析を行う装置です。
※組織により上記実験ができない場合がございます。
無機材料合成、材料評価が行えるラボ。ドラフトや焼成炉、GC、分光装置、質量分析装置などを完備しています。
無機材料合成から評価・分析まで幅広い実験に対応したラボです。回転リングディスク電極による試料評価の受託分析も可能です。XPS,XRD,FT-IR,GC,電気炉などの分析、実験装置を多数そろえています。
居室の有
ラボ駐車場利用可能
回転リングディスク電極による試料評価の受託分析も可能です
・無機材料合成
・物性評価
・回転リングディスク電極による試料評価
数十人が入ることのできる、広い実験スペースを利用できます。実験台や乾燥機、ドラフト、分光装置、電気炉などを完備しており、幅広い実験、用途に対応できます。占有も可能でイベントスペースとしての利用も可能です。