検索結果:化学 レンタルラボカテゴリ「開発」(11件)
-
-
神奈川県
レンタルラボ
産学連携
薄膜をつくったり、光をあててその性能を調べたり。太陽電池や光センサーなど、光を電気に変える材料の開発や評価に使える装置がそろっています!
おすすめ
★機器の持ち込み可能
★廃液対応可能
★試作→物性→性能の評価が一カ所で完結!
可能な実験例
レーザー堆積薄膜作製実験/真空蒸着(Au, Al)/シリコンウエアのQSSPC(少数キャリアライフタイム)測定/太陽電池特性測定(5×5 cm²以内)/Hall測定
用途例
もうひとつの研究拠点として活用できるラボ
新テーマの立ち上げや予備検証に最適な実験環境
自社でできない“ちょっとした試作”を後押しする場
-
-
東京都
レンタルラボ
産学連携
全固体電池用の材料を洗浄・分散・成膜・乾燥・加熱処理し、光学・構造・電気特性を評価して、高性能な電池セルの試作と性能測定ができます。
おすすめ
★廃液の対応可能
★機器の持ち込み可能
★都内からのアクセス抜群
★リチウムイオン電池・全固体電池の電極材料開発や、ナノ材料の設計・評価に関する学術指導が可能です
可能な実験例
・全固体電池の試作実験
・電極材料の充放電評価
・薄膜成膜と乾燥処理
・光吸収特性の測定
・粒子分散性の比較実験
用途例
第2のラボとして!
試作と簡易評価を一貫して実施!
自社で行えないサイドプロジェクトの場として!
-
-
石川県
レンタルラボ
産学連携
フラッシュランプアニール装置を利用することができるラボです。太陽電池用の多結晶Si 膜の形成を行うことができます。
可能な実験例
パルス光での瞬間熱処理による試料の改質(結晶化、導電性向上、光学物性変化)
-
-
東京都
レンタルラボ
リチウム系電池・燃料電池、キャパシタ等の試作 ができます。ガス循環精製装置付グローブボックスや走査型プローブ顕微鏡、各種電池評価装置などを完備しています。
おすすめ
電気化学、電極・電解質材料、次世代電池に関するアドバイスも可能です。
時期により専有可能
少量の廃液は対応可能。特殊なものは応相談
機器の持ち込み 可能
ラボのWi-Fi利用可能
駐車場利用は要相談
-
-
愛知県
レンタルラボ
一般的な無機化学系の実験をはじめ、電池材料の分析・物性評価・材料合成に最適なラボです。時期によっては占有利用が可能です。
おすすめ
廃液の対応が可能です。※有害物質(Cd、Pb)不可
機器のお持ち込みも可能です。
-
-
沖縄県
レンタルラボ
レンタルラボ
産学連携
材料分析・化学分析・バイオ研究に対応する先端機器を備え、元素分析、分子構造解析、細胞培養、環境測定などが可能。高精度な測定技術を駆使し、幅広い研究分野の実験が行える大学のラボです。
おすすめ
機器の持ち込み 可能(要事前相談)
外部者の居室の有無 希望があれば控室の利用等を検討いただける
駐車場 学内の共通駐車場を利用可能
可能な実験例
・材料表面の3D形状・粗さ評価
・微量元素の定性・定量分析
・有機化合物の構造解析
・DNAシークエンス解析
・細胞生存率・分化評価
・環境水の汚染物質分析
・食品や医薬品の成分分析
・放射性物質の検出と定量
・金属やセラミックスの結晶構造解析
・電気化学的特性評価
-
-
岡山県
レンタルラボ
ご希望の実験に必要な設備をご自身で持ち込むことで、自由に使用することが可能です。
おすすめ
ラボの専有利用可能
廃液の対応可能
機器の持ち込み可能
ラボのWi-Fi利用可能
ラボ駐車場利用可能
外部者の居室 専有あり
-
-
兵庫県
レンタルラボ
電池材料の加工ができるレンタルラボ。LIBの電極塗工・電極プレス・電極スリット・18650巻取・ラミセル積層・真空注液・シール・カシメ・電極打ち抜き・タブ溶接/など対応可能です。
可能な実験例
LIBの電極塗工/電極プレス/電極スリット/18650巻取/ラミセル積層/真空注液/シール/カシメ/電極打ち抜き/タブ溶接/
-
-
群馬県
レンタルラボ
産学連携
無機材料合成、材料評価が行えるラボ。ドラフトや焼成炉、GC、分光装置、質量分析装置などを完備しています。
おすすめ
廃液の対応可
機器の持ち込み可
居室 シェアあり
ラボ駐車場利用可能
-
-
京都府
レンタルラボ
有機合成可能なレンタルラボです。SEM、HPLCや電子顕微鏡、細孔径分布(水銀圧入、窒素吸着)、細孔径分布、粒子径分布測定装置を完備し、材料開発に利用できます。
おすすめ
廃液の対応可(大量の場合は別料金)
機器の持ち込み可
居室 シェアあり
ラボのWi-Fi利用可能
ラボ駐車場利用可能
※空きがある場合のみ。近隣にコインパーキングあり。